隠居たるもの、重ねる月日にリズムを刻む。この徒然なる省察を始めたのは367日前(今年は閏年で1日多い)の同じ日、2019年5月18日のことであった。その第一段でこう結んでいる。「『四捨五入したら60歳』になった今日、現代あるべきヌケがよくカッコいい『隠居』とはなにか、それを模索し準備を始めようと思う」と。あれから1年、今日をもって齢(よわい)をまたひとつ重ねたわけだが、とりわけてもこの数ヶ月に出来(しゅったい)した予期せぬ感染症禍である、目論見の拠って立つ土台がいささかなりとも揺らいでいるのはまぎれもない事実だ。だからこそ、これをもって2年目に差し掛かる今日、第百五十段となるここにおいて、あらためて「もうすぐ隠居」の再定義を試みたい。

1964年、東京オリンピックの年に私は生まれたわけだが…。

なぜ「隠居」なのか、第一段「Why『もうすぐ隠居の身』?」(https://inkyo-soon.com/why/)でこう記している。

「また東京オリンピックが開催されようとしている。1964と2020、書き記すとふたつの字面がずいぶんとかけ離れていることにあらためて気づく。個人差を考慮に入れても、くたびれていることを隠せない2020年には56歳になる一群と、新たに世界に現れるその年生れの0歳ピカピカの新生児たち。並び立つ『東京オリンピックの年生まれ』、両者は字面だけでなく、わかりやすくさっぱりとかけ離れている。 だから、これを機会に『東京オリンピックの年生まれ』の専売特許は君達に譲ろう。(中略)『キミに家督を譲りたい』(by レキシ)のだ。そして、『家督』を譲った者をなんと呼ぶか。世界はそれを『隠居』と呼ぶ。」

まず、ここからして覆っている。2020年に東京オリンピックは開催されない。「1年後に延期して開催」と相成ったわけだが、それも甚(はなは)だ怪しい。

家督を譲る対象が現れなかった場合を考える

2020年生まれの新生児がすべて出揃った2021年の元旦をもって、「家督」を譲り「隠居」を名乗る腹づもりだったから、1年の延期であれば「2022年の元旦をもって」ということで良かろう。修行の期間が1年延びることはむしろ好ましくやぶさかではない。だがしかし、来年にも開催されず中止された場合、「家督」を譲る対象となる相手がどこを探してもいなくなる。「東京オリンピックの年生まれ」の専売特許は、3度開催が予定されながらそのうち1度しか開催されなかった、その年に生まれた私たちのものであり続ける。ないことでもなさそうだ。そもそも将来にわたってオリンピック自体どうなるかわからない。五輪マークを御旗に各地で繰り返されてきた数えきれないほどの横暴と収奪、ましてや今般のすったもんだを目の当たりにした時、開催に立候補する“まとも”な都市はもはやなかなかに見当たらない。加えて「各競技の国際大会だけで充分だ」との意見もよく聴く。さすれば、私はいつまでも「もうすぐ隠居の身」のままで「隠居の身」にはなれないのだろうか?

みなさん、ここはもう少し辛抱して親身になっていただきたい。「そんなこと、どうでもいいよ」と力なく冷笑しているのではないかと拝察する。私にとっては肝腎なことなのだ。そう、肝腎なこと…?あれ?そんなこともないや。それじゃあ、こういうことにしよう。つれあいともども「心をひとつ」にしてとにかく修行に臨み、晴れて「隠居」を名乗るべき出口戦略については専門家会議の意見に従う。なんかこれも違うな、その都度に言うことも変わりそうだし…。

「世事を捨てて、惑わされずに自身の興味に純化した」暮らしができていると判断した時に、自分からひっそり名乗り出ることにする。その際、この省察の看板もこっそり「やっとのことで隠居の身」とか「ようやくにして隠居の身」あたりに掛け変わっているやもしれぬ。

まずは官職を辞する

いまだ隠居にたどり着いていない我が身ではある。「もうすぐ隠居」と宣してから1年を経た。最初の目論見では、この5月をもって「官職を辞する」、つまり勤め先から退く腹づもりでいた。しかしながらこの新型コロナウィルス禍で残務の整理がままならず、タイムテーブルを書き換える羽目となった。この省察が2年目に差し掛かり齢56となった今日、ようやく滞りを解消する目処を立てた。まずはこの7月いっぱいで18年と少し世話になった勤め先を辞する。山の家ができあがるのはおそらく秋、「散種荘」と名づける。その間、もしくはもう少し先まで、書かされることがあれば職業欄には「無職」と記載することなる。そして、いつしかそこに「隠居」と書き付けられる日が来ることを目指しているのだ。なんだかドキドキして身悶えする。

ああ、もうすぐ隠居の身。修行は加速する。

投稿者

sanshu

1964年5月、東京は隅田川の東側ほとりに生まれる。何度か転宅するが、南下しながらいつだって隅田川の東側ほとり、現在は深川に居を構える。「四捨五入したら60歳」を機に、「今日の隠居像」を確立するべく修行を始め、2020年夏、フライングして「定年退職」を果たし白馬に念願の別宅「散種荘」を構える。ヌケがよくカッコいい「隠居」とは? 日々、書き散らしながら模索が続く。 そんな徒然をご覧くださるのであれば、トップにある「もうすぐ隠居の身」というロゴをクリックしてみてください。加えて、ホーム画面の青地に白抜き「What am I trying to be?」をクリックするとアーカイブページにも飛べます。また、公開を希望されないコメントを寄せてくださる場合、「非公開希望」とご明記ください。

2年目に差し掛かって「もうすぐ隠居」を再定義する件のコメント

  1. 誕生日おめでとうございます*\(^o^)/*

    norio

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です