検索
Road to the Inkyo
What am I trying to be ?
最新の投稿
江東区は猿江ライフを満喫しつつ頭をよぎることなど
隠居たるもの、「老いるショック」にまたしても頭を抱える。2025年6月27日、まだ7月にもなっていな...
魚ロッケ(ぎょろっけ)なる食べ物を生まれて初めて食す
隠居たるもの、未知なる響きに心惹かれる。「魚ロッケ」(ぎょろっけ)なる食べ物をご存知だろうか。私はこ...
庭仕事の愉しみにひそむ茶毒蛾(チャドクガ)の恐怖
隠居たるもの、愉しみにひそむ毒の罠。それは2025年6月7日の晩のこと。すでに夕食を終えたがグラスに...
おNewのiPad airとともに「もうすぐ隠居の身」は再起動する
隠居たるもの、新たな相棒と再起動。初夏には毎年恒例みっちりとアルバイトに勤しむ。順調に進んだ今年20...
中高サッカー部の同期と白馬で花見としゃれこむ
隠居たるもの、桜の開花を待ちのぞむ。東京と白馬を往き来する二拠点暮らしもそろそろ5年となる。その程度...
桜の季節にひかりんだ☆、ラテンの音色に身をまかす
隠居たるもの、春に誘われラテンの音色に身をまかす。2025年4月5日の日暮どき、私は川に沿って歩を進...
みんな合わせて6,000歳、同級生のための同級生による同級生の合同還暦祝い
隠居たるもの、100人で納まる記念の写真。「ぴったり100人集まって、みんな合わせて6,000歳とい...
CAT POWERの余韻さめやらぬ中、古くからの友だちとスキー場でばったりと出くわす
隠居たるもの、予期せぬ邂逅に喜びを得る。2025年3月26日、未明より黄砂まじりの強風が吹き荒れる。...
ジャック・ホワイトが「Keep on rock’in the free world」と歌う
隠居たるもの、自由な世界でロックし続けろ。2025年3月15日、私たち夫婦とドイツ語Q組の友だち、3...
はたしてオーバーツーリズムか否か、冬の嵐が過ぎ去った白馬にて
隠居たるもの、長蛇の列に度肝を抜かす。ようやくのこと予約が取れた馴染みの蕎麦膳で一杯やった帰り道、「...
投稿のページ送り
1
2
…
54
次のページ