もうすぐ隠居の身

白馬コーリング

「全く別の地平から見てきた言葉」

隠居たるもの、足止めされて途方にくれる。2021年8月15日、私は散種荘のダイニングテーブルで、iP...
2021年8月18日sanshu

樹々の間に静かに沁みわたるエレキギターの残響

隠居たるもの、響く余韻に酔いしれる。今日は2021年8月14日、一昨日よりここ白馬でも雨が降り続く。...
2021年8月14日sanshu

8時だョ!全員集合:親方のダミ声とともに庭はできつつ

隠居たるもの、8時だョ!全員集合。短い東京帰還を経て、私たちが再び白馬にやって来たのは2021年8月...
2021年8月11日sanshu

アオゾラカグシキ會社で小ぶりな本棚を新調した

隠居たるもの、最後のピースをあて嵌める。2021年8月7日、散種荘にアオゾラカグシキ會社の小ぶりな本...
2021年8月8日sanshu

あずさ46号の車中から見た「奇跡のように射し込む一筋の光」

隠居たるもの、副反応を待っている。2021年8月1日、私たちは白馬駅から15時16分発あずさ46号に...
2021年8月5日sanshu

職人たちは庭先でニンマリと共鳴する

隠居たるもの、巧みな手技に膝をうつ。繊細なフレームを歪めてしまうので、スポーツサイクルには自立用スタ...
2021年8月2日sanshu

きれいどころが白馬 散種荘を襲来する

隠居たるもの、散種荘で友を待つ。一昨日2021年7月28日午前11時40分、私はつれあいと白馬駅の改...
2021年7月30日sanshu

高原を渡る冷涼な風:栂池自然園の最奥部は標高2010mなのだ

隠居たるもの、夏の盛りに涼をとる。かつては「暑中お見舞い申し上げます」と記された便りをいただくと、送...
2021年7月27日sanshu

虫とたたかいDIYに勤しむ2021年7月の4連休

隠居たるもの、陽射しの合間の隙を見る。山に囲まれ標高も高い白馬であるが、今般の気候変動のご多聞にもれ...
2021年7月23日sanshu

夕べに庭を展望する:「もうすぐ隠居の身」第300段に際して

隠居たるもの、間髪いれず先に進む。白馬 散種荘 第二期工事が完了したのと同時に、この省察「もうすぐ隠...
2021年7月4日sanshu

投稿のページ送り

前のページ 1 … 12 13 14 … 16 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.