もうすぐ隠居の身

白馬コーリング

つがいの四十雀が我が子を守るべく青大将に立ちはだかる 

隠居たるもの、一部始終を見届ける。2022年7月5日の朝のこと、猛威をふるった暑熱はどうやらひと息つ...
2022年7月9日sanshu

これぞベストポジション!小谷ファットバイクセンターの出張調整

隠居たるもの、チューンナップを欠かさない。散種荘から自転車で出かけるとなると、決まって帰りは上り坂、...
2022年7月6日sanshu

山の上には雪が残り、平川の流れは頭が痛くなるほどに冷たい

隠居たるもの、運よく酷暑をよけている。2022年6月27日月曜日、関東甲信・東海・九州南部地方で正式...
2022年7月2日sanshu

新たに導入した釜浅商店の炭焼き台はプロ仕様なのである

隠居たるもの、日々の徒然に立ち戻る。今日は6月15日、4月25日の省察を最後にしてほぼ50日になろう...
2022年6月15日sanshu

時として自分がいくつなのか判然としない我が身のここ最近

隠居たるもの、ふとした弾みに首ひねる。はたして自分は今いくつになるのだろうか…。もちろん「もしかして...
2022年4月25日sanshu

渡河作戦まで敢行したからには白馬もようやく冬じまい

隠居たるもの、どこか寂しい冬じまい。2022年4月9日雲ひとつない晴天の午前9時32分、マウンテンジ...
2022年4月13日sanshu

メロン坊やが「ナウシカ レクイエム」を口ずさむ

隠居たるもの、聴き覚えたメロディーに耳たてる。「塗り絵」らしきものをしているメロン坊やが、帳面に色鉛...
2022年3月30日sanshu

サッカー部の後輩をスノーボード合宿でシゴキぬく

隠居たるもの、ときには心を鬼にする。2022年3月23日から26日、私は30歳を少し過ぎたばかりで2...
2022年3月26日sanshu

シャトルバスを駆使して栂池からスキー場をハシゴする

隠居たるもの、シャトルバスを意のまま乗りこなす。車を持たないがゆえだろう、「スキー場にはどうやって行...
2022年3月14日sanshu

休養日にレコード棚をこしらえる

隠居たるもの、休みの日には日曜大工。といっても、今これといった定職を持っているわけではないから、取り...
2022年3月11日sanshu

投稿のページ送り

前のページ 1 … 9 10 11 … 17 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.