隠居たるもの、再び“新しいものを欲しがるものでございます”。「お住まいはどちら?」と聞かれると「清澄白河」と応じる。だがしかし、そもそも清澄白河とは駅名であって地名ではない。江東区の清澄と白河のちょうど境い目あたりに都営地下鉄大江戸線の駅をこしらえて、どうしたものかとじっくり思案したかはいざ知らず、両地域をくくりつけたような安易な呼称をひねり出し、東京都が2000年12月12日の開業時ににぎにぎしく登場させた。大江戸線には他にも、牛込神楽坂、とかそういう経緯を想像させる駅名がいくつかある。とはいえ、高輪ゲートウェイに比べればよっぽど風情があるからそう悪くもない。川向こうの水天宮から東京メトロ半蔵門線が延伸して開通した2003年3月19日あたりから、地域の様相は目に見えて変わり始める。

Folkways Brewing

清澄白河といえば「コーヒーの聖地」というイメージが流通している。ブルーボトルコーヒー日本1号店ができたのは2015年2月、墓参で通りかかって目にした長蛇の列には仰天したものだ。ところが、もはやコーヒーだけではない。このところはクラフトビールがきてるのだ。酒好きの私たち夫婦には喜ばしい限りで、今年の5月にまたも新店が開かれたと聞き及んだ時には、千円札2枚握りしめてウォーキングの帰りにその新しい店 Folkways Brewing(フォークウェイズ ブリューイング)に寄り道した。路地裏の古い建物の1階でカッコよくしてるじゃないか。カウンターで隣り合わせたお兄さんと仲良く話していたら、ブルーボトルのはるか前に「コーヒーの聖地」の先鞭をつけたアライズ コーヒー ロースターズhttps://arisecoffee.jp/のあんちゃんだった。私からすればよっぽど若く、店主と同級生だという。

供するだけではない、醸造しているのだ

Folkways Brewingは、クラフトビールをセレクトして供するだけの店ではない。自ら醸造して供する類の店だ。店内からもガラス越しにタンクが目に入る。苦み走ってたりフルーティだったり、より鮮やかなビールがそこからグラスに直結する。加えて店の姿勢が潔くていい。いくらかの乾き物を除いて、ツマミらしいツマミも用意していない。削ぎ落としたような落ちついた空間でビールだけゆっくり味わえばいいのだ。長居する必要はない。帰宅前に美味しくビールを2杯くらいとか、食事込みの飲み会前に静かに下地を作るとか、そうした会を終えて最後にさっぱりビールでしめるとか、適したシチュエーションはいくらでも思い浮かぶ。

その選曲に この私がうなる

さらに加えて、かかってる音楽の趣味が抜群にいい。この前は絶妙な引き算のようなエレキギターのインストだったし、ささくれだった心の襞に分け入ってくるようなアンビエントの時もあった。ステイプル・シンガーズの娘 Mavisが、「これ、失くすなよ」といまわの病床にあるお父ちゃんPops Staples から渡されたテープ、それをもとに作られたそのまんまな「DON’T LOSE THIS」、生き様がそのまま音になっているようなこの奥義がごときアルバムを丸ごとかけられて、「あんちゃん、そんなことされたら困るぜ」と悶絶したこともあった。

古いやつだとお思いでしょうが

多分、私はそう思われてないだろう。ここに暮らしていてとても心地がいい。大きな会社に頼らない人が目立ち、古くから残っているものにはそれだけの理由があって、もちろんすべてにではないが新しく出てくるものにはスタイルがあるからだ。“なにからなにまぁで真っ暗闇”な鶴田浩二的世界を尻目に、敬意を抱き世代を超えて、街自体が「いい加減(グッドバランス)」の上にそろいつつあるように感じる。

ああ、もうすぐ隠居の身。川のほとりで「いい加減」に徘徊する日々である。

※ Folkways Brewing https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13234446/top_amp/

投稿者

sanshu

1964年5月、東京は隅田川の東側ほとりに生まれる。何度か転宅するが、南下しながらいつだって隅田川の東側ほとり、現在は深川に居を構える。「四捨五入したら60歳」を機に、「今日の隠居像」を確立するべく修行を始め、2020年夏、フライングして「定年退職」を果たし白馬に念願の別宅「散種荘」を構える。ヌケがよくカッコいい「隠居」とは? 日々、書き散らしながら模索が続く。 そんな徒然をご覧くださるのであれば、トップにある「もうすぐ隠居の身」というロゴをクリックしてみてください。加えて、ホーム画面の青地に白抜き「What am I trying to be?」をクリックするとアーカイブページにも飛べます。また、公開を希望されないコメントを寄せてくださる場合、「非公開希望」とご明記ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です