もうすぐ隠居の身

sanshu

1964年5月、東京は隅田川の東側ほとりに生まれる。何度か転宅するが、南下しながらいつだって隅田川の東側ほとり、現在は深川に居を構える。「四捨五入したら60歳」を機に、「今日の隠居像」を確立するべく修行を始め、2020年夏、フライングして「定年退職」を果たし白馬に念願の別宅「散種荘」を構える。ヌケがよくカッコいい「隠居」とは? 日々、書き散らしながら模索が続く。 そんな徒然をご覧くださるのであれば、トップにある「もうすぐ隠居の身」というロゴをクリックしてみてください。加えて、ホーム画面の青地に白抜き「What am I trying to be?」をクリックするとアーカイブページにも飛べます。また、公開を希望されないコメントを寄せてくださる場合、「非公開希望」とご明記ください。

白い日産マーチは我らが愛車 : レンタカーで白馬を闊歩する

隠居たるもの、久方ぶりにハンドル握る。道を覆う雪もすっかりとけた白馬である。レンタカーを借りて、いく...
2021年3月25日白馬コーリングsanshu

CAMBRIDGEのCDプレイヤー AXC35を導入する

隠居たるもの、とどのつまり買い揃える。結局、CDプレイヤーも散種荘のオーディオラックに並べることにし...
2021年3月22日隠居でロック/隠居の庵:山の家プロジェクトsanshu

五輪はずっと「アテネオリンピック」、それがいいんじゃない?

隠居たるもの、もはやうんざり食傷気味だ。東京オリンピックにである。「やるのか、やらないのか」それもそ...
2021年3月19日隠居の思索1sanshu

メロン坊やが「これボク」とチチヤスヨーグルトの「チー坊」を指差す

隠居たるもの、随所の痛みを忘れ去る。東京にも春の嵐が吹き荒れた2021年3月13日土曜日夕刻のこと、...
2021年3月16日隠居の日々/隠居交友録sanshu

プリンセスのテーブル グリル ストーンでジンギスカンを焼く

隠居たるもの、「信州新町本場」の味に舌鼓を打つ。長野県の白馬村と東京の深川を往き来しながら暮らすよう...
2021年3月13日白馬コーリング/隠居の食卓sanshu

「もう春ボードか」3月8日に白馬のスキー場で雲の中を滑る

隠居たるもの、どうにかこうにか帳尻合わす。腰をぎっくりさせてからまだ2週間、親切にも「もう少し様子を...
2021年3月10日白馬コーリングsanshu

雪どけ進む散種荘、アレサ・フランクリン「アメージング・グレース」で踊る

隠居たるもの、雪解け間近の 北の空に向かう。散種荘にやって来たのは2週間と3日ぶりである。アレサ・フ...
2021年3月7日白馬コーリング/隠居でロック/隠居の思索sanshu

ギックリの仕上げに近所の銭湯で湯治する

隠居たるもの、大きな湯船で身体を伸ばす。予期できるものならするっと回避すべく防御策を講じるところだが...
2021年3月4日隠居の日々sanshu

「ギターを持った渡り鳥」が見舞いにやって来る

隠居たるもの、ギターを持った渡り鳥に声かける。アコースティックギターを手に入れ稽古しているものの、昨...
2021年2月26日隠居交友録sanshu

日本橋KIZUカイロプラクティックANNEXでギックリをときほぐす

隠居たるもの、そろりそろりと外に出る。5日前となる木曜日の晩、生まれて初めて腰が微塵も回らなくなった...
2021年2月23日隠居の日々/隠居交友録sanshu

投稿のページ送り

前のページ 1 … 30 31 32 … 55 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.