もうすぐ隠居の身

隠居の庵:山の家プロジェクト

はくばの豚を一升瓶のワインで

隠居たるもの、ふるまうものを吟味する。さて、散種荘にメロン坊やのご一行を迎えた私たちである。身内とは...
2020年11月30日sanshu

散種荘のメロン坊や

隠居たるもの、若いもんに門戸を開く。散種荘を訪ねてきたお初の客は、なにを隠そうメロン坊やご一行様であ...
2020年11月25日sanshu

植木鉢でスリッパラック

隠居たるもの、定石はずして悦に入る。散種荘は寒冷地に建つ山の家である。やっぱり足裏が冷たい。私とつれ...
2020年11月23日sanshu

「THE GREAT ESCAPE」:散種荘のホームシアター

隠居たるもの、設備はゆっくり整える。INKYOシネマズ白馬別館がようやくオープンするに至った。まがり...
2020年11月14日sanshu

浅見さんの卵とLAND STATION HAKUBA のレストラン「雪峰」

隠居たるもの、あの卵の味を思い出す。そこそこに長逗留を果たせた前回10月30日からの散種荘滞在は、こ...
2020年11月12日sanshu

DIYを苦心惨憺の果て成し遂げる

隠居たるもの、自分でできることなら身体を使う。このふた月というもの、なにはともあれ「山の家プロジェク...
2020年11月7日sanshu

七輪でかますを焼く

隠居たるもの、手間の分だけ舌鼓をうつ。諸々ようやくにしてカッコがついてきた散種荘である。あちこち歩き...
2020年11月5日sanshu

紅葉が降りそそぐ in 白馬

隠居たるもの、雨の朝には雨の香りを嗅ぐ。散種荘で目を覚ますと、しとしと雨が降っている。薪ストーブを焚...
2020年11月2日sanshu

おニューのウェアと八方尾根のシーズンチケット

隠居たるもの、雪を見上げて支度に励む。白馬はめっきりと冷え込むようになり、山の上はすっぽりと雪をかぶ...
2020年10月31日sanshu

docomoショップで探りを入れる

隠居たるもの、ときにアンテナを高く張る。いよいよ佳境を迎える「山の家プロジェクト」である。ことここに...
2020年10月28日sanshu

投稿のページ送り

前のページ 1 … 17 18 19 … 21 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.