もうすぐ隠居の身

隠居の庵:山の家プロジェクト

かっぱ橋道具街にお供する

隠居たるもの、品を定めてより分ける。きれいどころの来襲を受け、午後いっぱい酒盛りに明け暮れたその翌日...
2020年9月14日sanshu

toolbox のパーツで挑むDIY

隠居たるもの、竜を描いて睛を点ず。「画竜点睛」の訓読であるが、「りょうをえがいてひとみをてんず」と読...
2020年9月9日sanshu

「引越し侍」って知ってた?

隠居たるもの、一気呵成に動き出す。「引っ越し」なのである。この前の火曜日9月1日に、山の家「散種荘」...
2020年9月6日sanshu

なんということでしょう、あの小さなお家が!

隠居たるもの、匠の技に我が意を得たり。9月1日、「山の家」をこしらえている住宅メーカーの担当者らと示...
2020年9月2日sanshu

大きな森の小さなお家

隠居たるもの、参観のついでに涼を得る。なんのことはない、「山の家プロジェクト視察ツアー」をようやくの...
2020年8月22日sanshu

山の家のトイレのペーパーホルダー

隠居たるもの、大詰めに差しかかって慌ただしい。現地からレポートが寄せられる。建物は上棟され、工事は大...
2020年7月28日sanshu

おそらく人生最後のなけなしの大散財

隠居たるもの、皮算用を具現化させる。春のあたりから、山の家の備品をおいおいひとつずつ揃えていくつもり...
2020年6月26日1sanshu

8時ちょうどのあずさ5号で

隠居たるもの、とうとう現地の土を踏みしめる。いまだ県境をまたぐ不要不急の移動を自粛するよう要請される...
2020年6月9日sanshu

TEACのネットワークオーディオプレイヤー

隠居たるもの、手順を考え企てる。昨日、注文していたネットワークオーディオプレイヤーが届いた。ひと月半...
2020年4月30日sanshu

二段ベッドを組み立てる

隠居たるもの、寝食の始末は自らつける。目や耳に入ってくる新型コロナの知らせに無防備にさらされていると...
2020年3月16日sanshu

投稿のページ送り

前のページ 1 … 19 20 21 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.