検索
Road to the Inkyo
What am I trying to be ?
最新の投稿
山を歩いて姫川温泉 白馬ハイランドホテルの露天風呂につかる
隠居たるもの、雪渓を眺めて露天風呂。山間にある白馬村にも少しは平たい谷間があって、そこに駅が作られて...
白馬の短い夏が始まったからには、夕まぐれに肉を焼く
隠居たるもの、幕開けに立ち会い「夏なんだな」と歌う。「今日からこっちなんだ、家まで?昨日たくさん雨が...
メロン坊や生まれて初めて「お泊まり保育」に手ぐすねを引く
隠居たるもの、幼な子と親しむ二重奏。ほぼひと月前のこと、深川で近所に暮らす姪から相談を受けた。「ダン...
山と道の5-Pocket Shortsに縫われているスマホ用ポケット
隠居たるもの、スマホの所在に膝を打つ。日々に勤めに出ているわけでもないから、6月ともなるとほぼ毎日半...
神保町の石井スポーツ登山本店で登山靴を新調する
隠居たるもの、Watch your step、足元には気をつける。「ああ、八方池ね。ならば石がゴロゴ...
大叔父が来たりてハモニカを吹く
隠居たるもの、密かに準備にとりかかる。そう、初老にさしかかった私たち夫婦は、「老後の嗜みに楽器のひと...
降って湧いた初鰹パーティーで「もうすぐ隠居」は再開する
隠居たるもの、降って湧き立つ初鰹。アルバイトも無事に終了したことだし、ひと月半ほどお休みしていたこの...
坂本龍一が行きつけの店のため選曲した音楽プレイリスト
隠居たるもの、1曲ごとに耳澄ます。薄寒くどんよりと曇った2023年4月24日月曜日、私たちはウォーキ...
冬じまいに勤しみながら、この春ラストの花見としゃれこむ
隠居たるもの、的中させてほくそ笑む。熊本から東京に帰って、その翌日一日のみでそそくさと諸事をこなし、...
熊本地震から7年、南阿蘇村震災遺構 “阿蘇大橋” を訪れた
隠居たるもの、8年ぶりにここに立つ。2023年4月10日月曜日、私は黒川の渓谷を挟んだ対岸から、崩落...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
12
13
14
…
55
次のページ