もうすぐ隠居の身

12月 2019

Everything is in its right place.

隠居たるもの、越した年の数だけ指を折る。2019年もいよいよ押し迫った。我が庵も大掃除の大詰めである...
2019年12月31日隠居の思索/隠居の日々sanshu

“生活をサボらない生き方”とは?

隠居たるもの、我が意を得たりと膝を打つ。このあいだの日曜日の晩、近所の銭湯 竹の湯でひとっ風呂浴びて...
2019年12月25日隠居でロック/隠居の思索sanshu

上野に残るいかがわしい匂い

隠居たるもの、移ろう街の面影を見る。生まれてからこの方、東京は隅田川の東のほとりにしか暮らしたことが...
2019年12月21日隠居の思索/隠居の日々sanshu

古い町の古くからのお店:深川 おでんやすだの心意気

隠居たるもの、求めにそぐう引出しを持つ。時節は忘年会のピークといったところだろうか。かつてほどにそう...
2019年12月18日隠居の日々/隠居の食卓sanshu

スーパースターが“ロサンゼルス!”と闇に吠えた夜

隠居たるもの、いつまでも忘れ得ぬ見得がある。先日、42年を超えるつきあいとなる中学高校の同級生、男子...
2019年12月13日隠居の追憶/隠居交友録sanshu

古い町の新しいお店:清澄白河 Folkways Brewingの巻

隠居たるもの、再び“新しいものを欲しがるものでございます”。「お住まいはどちら?」と聞かれると「清澄...
2019年12月10日隠居の日々/隠居の食卓sanshu

古い町の新しいお店:清澄白河のモダンな中華 O2 の巻

隠居たるもの、“古いやつこそ新しいものを欲しがるものでございます”。鶴田浩二「傷だらけの人生」冒頭の...
2019年12月8日隠居の食卓/隠居交友録1sanshu

爆弾小僧 ダイナマイト・キッドの一周忌、「昭和のプロレス」っていうけれど

隠居たるもの、英雄の一周忌に想いをかえす。生を受けてからとうに半世紀が過ぎた私たち同年代男性の多くは...
2019年12月6日隠居の思索/隠居の追憶sanshu

アタック ZERO プッシュ式 念願の導入

隠居たるもの、暮らしの仕事をそつなくこなす。この徒然なる省察の第10段「家事労働の楽しみについて」&...
2019年12月4日隠居の思索/隠居の日々sanshu

「日曜美術館」で始まる休日の遅い朝

隠居たるもの、悠揚迫らぬテンポで日を暮らす。とりわけても休日の朝なぞは、ゆったりと心地よいリズムで時...
2019年12月1日隠居でアート/隠居の日々sanshu

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.