もうすぐ隠居の身

隠居の庵:山の家プロジェクト

蠢動:「#山の家プロジェクト」の第二幕が上がる

隠居たるもの、季節が変わってモゾモゾ動く。2021年も4月になった。山から降りればすっかり雪が溶けた...
2021年4月9日sanshu

バスを待つ間に「牛に引かれて善光寺参り」

隠居たるもの、不意な旅情に身をひたす。善光寺参りをするつもりなどなかった。2021年4月1日木曜日の...
2021年4月6日sanshu

日本橋 神茂のおでんで山桜の花見と洒落こむ@白馬 散種荘

隠居たるもの、北国の春におでんで一杯。長野県白馬の散種荘で、創業320年の日本橋の老舗 神茂のおでん...
2021年4月3日sanshu

白い日産マーチは我らが愛車 : レンタカーで白馬を闊歩する

隠居たるもの、久方ぶりにハンドル握る。道を覆う雪もすっかりとけた白馬である。レンタカーを借りて、いく...
2021年3月25日sanshu

CAMBRIDGEのCDプレイヤー AXC35を導入する

隠居たるもの、とどのつまり買い揃える。結局、CDプレイヤーも散種荘のオーディオラックに並べることにし...
2021年3月22日sanshu

プリンセスのテーブル グリル ストーンでジンギスカンを焼く

隠居たるもの、「信州新町本場」の味に舌鼓を打つ。長野県の白馬村と東京の深川を往き来しながら暮らすよう...
2021年3月13日sanshu

「もう春ボードか」3月8日に白馬のスキー場で雲の中を滑る

隠居たるもの、どうにかこうにか帳尻合わす。腰をぎっくりさせてからまだ2週間、親切にも「もう少し様子を...
2021年3月10日sanshu

雪どけ進む散種荘、アレサ・フランクリン「アメージング・グレース」で踊る

隠居たるもの、雪解け間近の 北の空に向かう。散種荘にやって来たのは2週間と3日ぶりである。アレサ・フ...
2021年3月7日sanshu

晴天に勝るものなし

隠居たるもの、日頃の行いに思いをいたす。昨晩2月13日、夜遅く東北地方に大きな地震があった。今のとこ...
2021年2月14日sanshu

安曇野の地酒 大雪渓を雪で冷やす

隠居たるもの、地のもの食すに趣向をこらす。白馬の散種荘で日を送るとき、食材はできうる限り地産のものを...
2021年2月11日sanshu

投稿のページ送り

前のページ 1 … 14 15 16 … 20 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.