検索
隠居の日々
新規感染者は2447人、「緊急事態」が宣せられる日に思うこと
隠居たるもの、危うきには近寄らず。しかし昨日と一昨日、どうにも避けられない野暮用があって、久方ぶりに...
ささやかなりともお正月はお正月 with COVID-19
隠居たるもの、かえって静かにかみしめる。昨日で正月三が日も終わった。今日から仕事始めという方も多いだ...
ダイスを転がしたか?
隠居たるもの、ここまで押し迫って振り返る。いよいよ大掃除も完了するかという大晦日の昼下がり、風呂掃除...
働くおじさんがインターネットを開設する
隠居たるもの、数えきれない労働に杯を乾す。ザ・ローリング・ストーンズが1968年に発表した傑作アルバ...
大学の後輩が新型コロナウィルスに感染しましてね…
隠居たるもの、届いた一報に面食らう。11月19日、今日の東京の新型コロナウィルス新規感染者数は534...
docomoショップで探りを入れる
隠居たるもの、ときにアンテナを高く張る。いよいよ佳境を迎える「山の家プロジェクト」である。ことここに...
やっとこ秋晴れの日曜に、とにかく小名木川の東端を目指す
隠居たるもの、身体の始末に気を配る。久しぶりに体重計に乗ってみた。ベスト体重からすると2.3kgも重...
ちいさきもの、ひと粒またこの世に生まれ
隠居たるもの、どこか9月は忙しない。秋彼岸の真っ最中である一昨日、両親の墓参に出向いた。母が逝った9...
半ズボンだけで過ごした56歳の8月の終わりに
隠居たるもの、快適であることこそが身だしなみ。昨日の8月29日、またしても東京都心は最高気温が35℃...
欧州チャンピオンズリーグ決勝をゆっくり朝に観る
隠居たるもの、時には朝から熱気を帯びる。日本と違って、ヨーロッパのサッカーシーズンは秋に始まって初夏...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
11
12
13
…
19
次のページ