検索
Road to the Inkyo
What am I trying to be ?
最新の投稿
ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世のこと
隠居たるもの、長い名前を反復して音読する。白馬にはいわゆる「ゆるキャラ」がいる。名前を「ヴィクトワー...
スノーブーツで雪道を散歩する
隠居たるもの、雪道なんぞ厭(いと)わない。好んで荘を構えた雪国のことである。そもそも自動車を所有せず...
白馬ファーム(株)の武田社長と懇談する
隠居たるもの、巡り合わせに抜け目ない。1月12日、朝8時を過ぎた頃だった。つれあいのiPhoneに電...
雪に埋もれた散種荘で過ごす一日
隠居たるもの、雪に埋もれて精を出す。「緊急事態宣言」が「発出」された翌日の1月8日金曜日、東京駅の2...
新規感染者は2447人、「緊急事態」が宣せられる日に思うこと
隠居たるもの、危うきには近寄らず。しかし昨日と一昨日、どうにも避けられない野暮用があって、久方ぶりに...
ささやかなりともお正月はお正月 with COVID-19
隠居たるもの、かえって静かにかみしめる。昨日で正月三が日も終わった。今日から仕事始めという方も多いだ...
ダイスを転がしたか?
隠居たるもの、ここまで押し迫って振り返る。いよいよ大掃除も完了するかという大晦日の昼下がり、風呂掃除...
雪山に囲まれて過ごす散種荘の一日
隠居たるもの、雪に囲まれ汗をかく。年末進行を一時中断し、白馬の散種荘に来ている。雪に誘われうずうずし...
「家(うち)で麺ランチアワード2020」
隠居たるもの、麺をすすって振り返る。当たり前のように今日も庵で昼食をとった。考えてみると、今年の3月...
雪が降る日にワックススタンドを組み立てる
隠居たるもの、雪が降ると心が躍る。スノーボーダーだからである。もちろん、関越自動車道で2日にわたって...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
31
32
33
…
53
次のページ