検索
Road to the Inkyo
What am I trying to be ?
最新の投稿
きれいどころに定年退職をあらためて祝福される
隠居たるもの、友に手を貸しレイを編む。先日のこと、つれあいの30年来の友人ふたりが我が庵を訪れた。私...
toolbox のパーツで挑むDIY
隠居たるもの、竜を描いて睛を点ず。「画竜点睛」の訓読であるが、「りょうをえがいてひとみをてんず」と読...
「引越し侍」って知ってた?
隠居たるもの、一気呵成に動き出す。「引っ越し」なのである。この前の火曜日9月1日に、山の家「散種荘」...
忌野清志郎が恋しい「鬱々とした気分」の正体
隠居たるもの、馴染みの歌を口ずさむ。ずいぶんと昔のことだ、RCサクセションの「いい事ばかりはありゃし...
なんということでしょう、あの小さなお家が!
隠居たるもの、匠の技に我が意を得たり。9月1日、「山の家」をこしらえている住宅メーカーの担当者らと示...
半ズボンだけで過ごした56歳の8月の終わりに
隠居たるもの、快適であることこそが身だしなみ。昨日の8月29日、またしても東京都心は最高気温が35℃...
東京スカイツリーを眺めたのはいつの日からか
隠居たるもの、「そういえばいつのことからか」とふと気づく。2週間前の8月13日のこと、自転車で出かけ...
欧州チャンピオンズリーグ決勝をゆっくり朝に観る
隠居たるもの、時には朝から熱気を帯びる。日本と違って、ヨーロッパのサッカーシーズンは秋に始まって初夏...
大きな森の小さなお家
隠居たるもの、参観のついでに涼を得る。なんのことはない、「山の家プロジェクト視察ツアー」をようやくの...
やっぱりうなぎを食べながら考えた
隠居たるもの、やはりこの日にうなぎを食す。今日、贅沢な食事といえばうなぎにとどめを刺す。ここまで高騰...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
36
37
38
…
54
次のページ