検索
Road to the Inkyo
What am I trying to be ?
最新の投稿
働くおじさんがインターネットを開設する
隠居たるもの、数えきれない労働に杯を乾す。ザ・ローリング・ストーンズが1968年に発表した傑作アルバ...
雪国のホームセンター「コメリ」
隠居たるもの、予期した寒さに身を凍らせる。先の水曜日、12月9日に散種荘にやって来た。バスに乗ってた...
2020年の読書遍歴は「全ロック史」で幕を閉じる
隠居たるもの、書物を通して目を開く。早いもので、気がつくと今年も終わろうとしている。夏に「定年退職」...
小泉今日子待望論
隠居たるもの、憂鬱な暗雲にため息をつく。朝に起きて窓外を見やると細かい雨が降っている。東京もすっかり...
大義を掲げるNIKEに鞍替えすることにした
隠居たるもの、意気に感じて宗旨を変える。買い物に出向くスーパーを変えてみた。新型コロナ禍、この4月に...
はくばの豚を一升瓶のワインで
隠居たるもの、ふるまうものを吟味する。さて、散種荘にメロン坊やのご一行を迎えた私たちである。身内とは...
マラドーナの「神の手」ゴールとフォークランド紛争
隠居たるもの、数々の奇跡を想い出す。2020年11月25日、「神の子」ディエゴ・マラドーナがこの世を...
散種荘のメロン坊や
隠居たるもの、若いもんに門戸を開く。散種荘を訪ねてきたお初の客は、なにを隠そうメロン坊やご一行様であ...
植木鉢でスリッパラック
隠居たるもの、定石はずして悦に入る。散種荘は寒冷地に建つ山の家である。やっぱり足裏が冷たい。私とつれ...
大学の後輩が新型コロナウィルスに感染しましてね…
隠居たるもの、届いた一報に面食らう。11月19日、今日の東京の新型コロナウィルス新規感染者数は534...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
32
33
34
…
53
次のページ