もうすぐ隠居の身

隠居の日々

副反応がしんどいつれあいが啜っている「最強どん兵衛かき揚げそば」

隠居たるもの、漢字ふたつに心が踊る。2022年4月1日のこと、いつもと変わらず小名木川沿いに歩き、途...
2022年4月2日sanshu

2022年3月16日午後11時36分、揺れてほどない深川の停電の夜

隠居たるもの、まざまざあの日を想起する。2022年3月16日11時36分、寝床に入る準備を始めた矢先...
2022年3月17日sanshu

「なぜ戦争は伝わりやすく 平和は伝わりにくいのか」

隠居たるもの、黄色のウェアを身にまとう。2022年3月8日、ようやく春めいたここ白馬である。とはいえ...
2022年3月8日sanshu

深川の食卓から、ウクライナに連帯の意を示す

隠居たるもの、顔をいかつく引き締める。2022年3月2日、深川の庵の食卓で、やはり気にかかるからNH...
2022年3月2日sanshu

「パソコンにこんがらがって」最終章

隠居たるもの、こんがらがってもいられない。実は昨年も押し迫った暮れのこと、コンピューターを一台新調し...
2022年1月19日sanshu

白鷺は知るよしもない「テロ」が横行するこの浮世

隠居たるもの、恐る恐ると外に出る。2021年1月16日、今日の東京は風もなく気温も上がる。久しぶりに...
2022年1月16日sanshu

I Want to Take You Higher

隠居たるもの、謹んで新年のご挨拶。明けましておめでとうございます。 生前の母は、正月に「労働」するこ...
2022年1月3日sanshu

MIDORI はどこですか、MIDORI はどこですか

隠居たるもの、疲弊をためずにひと休み。昨年の大晦日、すっかり日が暮れてからのことだ。夫婦はともに「も...
2021年12月23日sanshu

誰もが「2年ぶりだね」と口にして、2021年が暮れていく

隠居たるもの、旧交をやっとのこと温める。つれあいがワクチン接種2回を済ませ、なおかつ抗体形成までの期...
2021年12月20日sanshu

「なんぼや」の出張買取サービスを待ち受け、断捨離とやらを敢行する

隠居たるもの、タンスの肥やしに別れを惜しむ。2021年12月8日水曜日、昨晩から降り始めた雨が朝から...
2021年12月8日sanshu

投稿のページ送り

前のページ 1 … 6 7 8 … 19 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.