検索
Road to the Inkyo
What am I trying to be ?
最新の投稿
ツキノワグマの写真を観に、宮崎学「イマドキの野生動物」展に足を運ぶ
隠居たるもの、気配を感じる野性の呼び声。2021年10月8日夕刻のこと、スマホアプリ「防災白馬」が「...
青江三奈でドゥドゥビ ドゥビドゥビ ドゥビドゥヴァ
隠居たるもの、しっとり聴きいる秋のため息。1941年生まれの青江三奈は、21年前の2000年7月、膵...
Octoberfest で祝う「悲願の引渡し」1周年#山の家プロジェクトX〜挑戦者たち〜
隠居たるもの、巡る季節を振り返る。2021年10月2日、気持ちのいい晴天、私たちは白馬で初めて催され...
近所をぶらつき、サトウ画材で額縁を注文する
隠居たるもの、やはりブラブラ近所を歩く。2021年9月28日火曜日のこと、額縁を探して森下3丁目のサ...
LOST IN THE SUPERMARKET
隠居たるもの、「スーパーマーケットで迷子になっちまった」もちろん、そんなわけはない。しかし、そんな心...
秋晴れともなると、熊が来たりて笛を吹く
隠居たるもの、熊が出てきて肝冷やす。不意に鉢合わせしたわけではない。その時、私たちはお気に入りの白馬...
こちとら「にっぽん縦断こころ旅」、青木湖までサイクリング
隠居たるもの、ヘルメットかぶって風を切る。「明日から2週間ぶりに白馬だ」と浮き足だった9月14日火曜...
57歳と4ヶ月、私のCPUはすでにマルチタスクに支障をきたす
隠居たるもの、手ぶらのまんま途方に暮れる。2021年9月14日、普段のルーティーンからすれば変則的に...
初秋の夜、いただきものの参鶏湯が心身ともに温める
隠居たるもの、夏の料理を初秋に食す。2021年9月9日、朝から雨が降っていた。どうにか昼過ぎにはやん...
近所をぶらつき、Gallery Dalston から「SATOMI」をピックアップする
隠居たるもの、用もないのに近所を歩く。実は高田純次を尊敬している。「近所以外を歩くのは自粛しろ」と要...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
23
24
25
…
53
次のページ